[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index] Re: [Xen-japanese] 仮想ネットワーク構成
菅野さん,岡部です. 2009/3/13 Masaki Kanno <kanno.masaki@xxxxxxxxxxxxxx>: > たしか、 > 1) eth0 を peth0 にリネーム > 2) xenbr0 を作成 > 3) veth0 を eth0 にリネーム > 4) peth0 と vif0.0 を xenbr0 に接続 > 5) ifup eth0 > だったかな? あー /etc/xen/scripts/network-bridge のコメントにも書いてありました... # start: # Creates the bridge # Copies the IP and MAC addresses from netdev to vdev # Renames netdev to be pdev # Renames vdev to be netdev # Enslaves pdev, vdev to bridge bridge -> xenbr0 netdev -> eth0 vdev -> veth0 pdev -> peth0 vif0 -> vif0.0 コメントの最後でvdevをbridgeにくっつけるとありますが, コードが ip link set ${bridge} up add_to_bridge ${bridge} ${vif0} add_to_bridge2 ${bridge} ${pdev} do_ifup ${netdev} となっているので,菅野さんがお書きになっているように, > 4) peth0 と vif0.0 を xenbr0 に接続 というのが正しいようです. ありがとうございました. -- okabek@xxxxxxxxx 岡部 恵一 成功出於衆者、先知也、先知者、必取於人、知敵之情者也 孫子 用間篇 第十三 Sent from: Minato 13 Japan. _______________________________________________ Xen-japanese mailing list Xen-japanese@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx http://lists.xensource.com/mailman/listinfo/xen-japanese
|
![]() |
Lists.xenproject.org is hosted with RackSpace, monitoring our |