[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[Xen-japanese] (̵Âê)



hashiです。

連続の質問、失礼します。
本日、Xenを利用したDom-Uで、Xen関係と思われる現象が起きていたため、質問させていただきます。

状況
Dom-U識別名 testwork
ホスト名前       www
ipアドレス   192.168.1.1

Dom-UにpostgreSQL7.4.30をmake installし、tcp/ipでデータを格納しようと稼動させたところ、
ポート5432で待機しない現象が発生しました。
postgresql.conf の設定も pg_hba.conf の設定も、何度も見直しましたが、間違っている場所はありません。
とにかくなんとかしようとポートを5433に変更してみたところ、netstat -lの結果で
testwork:5433 LISTEN
という結果がでました。
psql -h 192.168.1.1 -p 5433
で接続を試みたところ、ポートが解放されていないと弾かれます。
ポートを5432に戻してnetstat -lをしたところ
testwork:5432 LISTEN
という結果がでますが、やはりポートが開放されていないと弾かれます。

上記の操作で不思議だったのが、netstatの結果にDom-U識別名であるtestworkという名前が出てきたことです。
testworkという名前はDom-0で各Dom-Uを管理するために使用するものであり、Dom-U上では認識することのない
名前という認識は間違っているのでしょうか。

あと、出来れば上記の問題で、なにか解決のヒントとなるような情報はないでしょうか。

以上です。
_______________________________________________
Xen-japanese mailing list
Xen-japanese@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.xensource.com/mailman/listinfo/xen-japanese

 


Rackspace

Lists.xenproject.org is hosted with RackSpace, monitoring our
servers 24x7x365 and backed by RackSpace's Fanatical Support®.